商品カテゴリ

 地球統計科学 地球の統計四季 日本編

 

パンフレット

データ収録地点

スタート起動画面

 

私たちのアクティビティを思いっきり楽しくするツール誕生。

これは、過去天気を高度に統計活用する「地球サイエンス情報ツール」です。
 
地球は、地軸の傾き23.4度で太陽の周りを公転しています。
地球公転から四季の変化が生まれます。

その春夏秋冬の変化は恒常的な再現性を持っています。

同時に、フラクタル性と、ファジー性とを併せ持ちます。

そこに人類は、有意な「統計的知見」を見出してきました。


 「過去天気の利用は人類の知恵です」

 「過去天気は、サイエンスです」

 「過去天気を利用する事は、サイエンスを活用する事です」

 「過去天気に、人種も、国境もありません」

 「過去天気の価値は、どこにでも、誰にでも、あります」

 「過去天気の価値は、人類共通のものです」


 

 

 

 「統計天気の利用は、人類の知恵です」 
夏休みの宿題に、「お天気の記録」ありませんでしたか? 
カレンダーの裏によく付いている記録表です。
これは、過去天気を科学的に利用してきた人類の知恵の証拠です。
人類は、遙か昔から過去天気の統計を利用してきました。
「統計天気は
地球サイエンスです。」
 統計天気に、人種も国境もありません。」

 
天候ダイヤグラム記号 
 
 
  
2022年 デジタル社会に新登場
 地球の気象統計 日本編Tools

 気象庁に 「天候ダイヤグラム」という過去天気の一覧表があります。
過去10年間の天気が示されています。
365日各日の天気の傾向が、この記録で統計的にわかります。
気象庁は「あくまでも参考情報」として提供。
しかし1ヶ月先3ヶ月先半年先の唯一の情報、とても貴重です。
( ← クリックで 1年間の大きな表で見ることができます)
 



   
今まで 有って当たり前 のようで、まったく無かった ツール。
「町内会の子供会の行事を、出来るなら晴れた日に計画したい」
それが誕生のきっかけでした。
コロナ禍もようやく収束して喜んでいます。

 

1年365日の中で、どの日の晴れ度が高いのか、パッとわかる!」 すご技ワクワクTool。 

 晴れナビ セルクリックでその日へジャンプ!


 
1年の中で、どの日、どの時期の晴れ度が高いのか、ぱっとわかれば
便利なのですが…」という
ユーザーからの要望がありました。
「映画の魔法が必要…」と思える難題でし
た。
数年の月日が経ちました。ある朝、実現の方法が脳裏に浮かびました。
日照時間は、
物理的・科学的・客観的な晴れ度の尺度として使えます。
日照時間の10年間平均で、晴れ度の高い日・時期がわかります。
「晴れナビ」で ぱっとひと目で、把握できます。
見たい日のセルのクリックで瞬時にデータを表示。
忙しい現代の私たちにピッタリのツールの誕生です。

 

  

  

 世界遺産の屋久島は、小説家の林芙美子氏が、「1カ月に35日
雨が降る」
と表現したように、とても雨の日も、量も多い島です。
そんな屋久島に、晴れ度の高い日はあるのでしょうか?
「晴れナビ」を使えば簡単にわかります。
7月の下旬は、10年間平均して9時間前後の好天の時期です。
この時期ならば晴れの日を期待できそうですね。
 なお、屋久島は、2008年9月30日からアメダス観測に
切り替わり、天気概況の目視観測データがありませんが、
日照時間降水量の機械観測データがありますので、これで
天気の傾向の情報が得られます。
 

 

  「晴れナビ」では10年間分のデータを指標としています。なぜ、15年間分以上の情報がありながら、
10年間のみの指標を使うのでしょうか? これには大きな意味があります。

 長期間の過去天気を利用して、統計的に日照時間の長い(晴れ度高)日を知る事が出来ますが、

20〜30年前には確かに晴れがちであった日が、地球温暖化の影響・変動により、ここ最直近の10年間
の晴れ度が下がっているかもしれません。地球温暖化の変動の影響を入れないために、
最直近の10年間としています。

  

3地点ツールと、3日間連続表示ツールも。 

※この3地点ツールは、「上位版」専用の
ものです。

 

 

 

  

 

 

米国 Digicert社のデジタル証明書により 署名されています。 


 

米国 デジサート社のデジタル証明書により、
開発元が Hareka Corporation であることが
証明されています。(赤枠内)

 

 

 

  

 

 

  データ収録地点 (59地点)  こちら 

 

 受賞歴等
・2001年、財団法人デジタルコンテンツ協会主催・経済産業省共催のデジタルコンテンツグランプリで
  
「優秀賞」を受賞。( 「ビジュアルお天気メモリ」のDNAを受け継ぎ誕生。)
・2002年、厳選ソフトのみを紹介するインプレス社の「窓の杜」で、
一度目2度のレビュー紹介をいただく。
・2002年、「ビジュアルお天気メモリ」はVector社の
「定番ソフト」に認定。
・2009年、マイクロソフト社からBizSpark特別会員の特典をいただく。
・2011年、
ソフトウェアのミシュランガイド、欧ソフトニック社の評価で、★9/10個の格付
・「気象の過去データに命を与えた」と評されました。(ユーザー評)

・本製品は、PCソフトウェア製品です。
・本製品は、日本全国59都市のデータを収録しています。(他に、アメダス地点93地点データ収録)

・1つのライセンスキーで、3台 のPCでご利用いただけるライセンスです。
Windows 10・11・Surface Go に対応。
Macには、Boot Camp ブートキャンプ上で動作を確認済みです。

・Android には Amazonアプリをご利用ください。


・製品提供はダウンロードで提供します。USBメモリメディアによる提供は特注です。す。
 ※SDカードメモリ、またはDVDディスクメディアでの特注提供も承ります。気軽にご相談下さい。
  なお、特注の場合、納入までに多少の時間がかかりますのでご了承ください。
 ※ダウンロード版はECサイトより提供を開始しました。専用サーバーより提供いたします。

・ダウンロード版特注品は、インストール前に、Zipファイルを
必ず解凍してください。
 解凍せずにZipファイルの内部を閲覧しただけの状態でインストールを開始すると、エラーとなって、
 インストールを続行するにはPC再起動が必要になりますので、ご注意ください。


・New ! 「地球の気象統計」ソフトウェアは 、毎年新しい年のデータが追加されます。
     そのため、最新版として使い続けるには、毎年購入する必要があります。
     最新版の提供開始時期は、翌年1月中〜下旬ころの予定です。
 

「地球の気象統計」パンフレットPDF
 ダウンロードは     
こちら