<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="65001"%> 会社沿革

 会社沿革

 1998年、町内会子供会の会長(育成部長)2度目引き受け 5人の役員体制
  ・年間行事計画(4月中に全行事を計画。天気情報必要)

 1999年、開発開始。気象CD購入。 データベース作成に 全力投球

 2001年 デジタルコンテンツ協会主催、経済産業省共催
     「デジタルコンテンツグランプリ」「 新しい才能の部」で「優秀賞」受賞
  ・インプレス社「窓の杜」より、2度レビュー紹介掲載
  ・VECTOR社より、何度もレビュー紹介掲載
  ・VECTOR社の「定番ソフト」扱いとなる
  ・フリーソフトとして一般公開継続
 2003年、データベース作り専用の自動コピー処理ツールを3種類作成
 2003年、専用マクロ処理プログラムを作成
 2004年、第5回 北のペーパーデザインコンテスト「ビジュアルお天気カレンダー」で「奨励賞」
 2007年、「ひまわり画像アニメーション」ツール公開
 2009年、「ハイサ-グラフ 」ツール公開
 2009年、マイクロソフト社よりBizSpark特別開発会員 ~2013年までの4年間特典
 2011年、ソフトウェアのミシュランガイド、欧州ソフトニック社より星9個の格付 受ける
 2012年、株式会社「晴科」創業・Webサイト リニューアル
 2013年 「地球の統計四季」シリーズ、電子書籍公開
 2014年 「地球の統計四季」 日本編 Tools
 2015年 「Earth 4 Seasons Japan」 Tools (英語表記版)
 2015年 「Android アプリ」公開
 2016年 「iPhone・iPad] アプリ公開
 2017年 「統計地球科学 国際連携プロジェクト」推進
 2018年 「地球の気象統計」日本編 Tools シリーズ
 2019年 開発環境をMicrosoft社のVS C#言語に移植
 2020年 「地球の気象統計」UWPアプリ マイクロソフトストアより公開
 2021年 「7日間ツール」・「3地点ツール」公開
 2022年 「日本 青空風土季」 ふるさとの空 温故知新 Tools
 2023年 「卓上 お天気カレンダ」シリーズ公開     
 2023年 「お茶の間 お天気カレンダ 3日間 × 20年間版」公開
 2024年 「みんなの お天気カレンダ 」公開